施設内でのマスク着用についてと外泊禁止の緩和について
平素より当施設の運営等に対し、多大なご理解、ご協力を頂き誠にありがとうございます。
令和4年10月より、面会等の制限を徐々に緩和してまいりました。
緩和する度に、皆様の笑顔が見られ、大変嬉しくなりました。
その後も、皆様の日常を取り戻すべく、歩みを進めてまいりました。
そして、4月からは、入所者様、面会者様、職員のマスクの着用を任意とさせていただきます。
また、月1回、1泊の外泊が可能となりましたので、お知らせいたします。
〇令和7年4月より
◇マスク着用なしで、面会、外出して頂けます。(マスク着用は任意とさせて頂きます。)
◇入所者様、職員のマスク着用も、任意とさせて頂きます。
◇外泊禁止を緩和し、月に1回、1泊の外泊が可能となりました。
・外泊をご希望の場合、前日の16時までにお電話(0537-21-0550)をお願いします。
各フロアにおつなぎします。
・出発時間、戻り時間は9:00~16:00の間でお願いします。
・外泊中の飲食も可能です。飲酒はご遠慮ください。
・マスク着用することなく、外泊頂けます。
・入所者様の体調等により、外泊を中止させて頂く場合がございます。
・外泊中に体調不良がみられた際、状態によって、医療機関の受診をお願いする場合が
ございます。
◎コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症の流行状況等により、
急な面会禁止措置の実施や、マスク着用のご協力などをお願いする場合がございます。
その際は、ホームページにご案内いたします。